指数平滑移動平均線ってよく聞くけど、単純移動平均線とどう違うの?
指数平滑移動平均線は、より最新のデータに比重をかけて算出した移動平均線じゃよ。
指数平滑移動平均線(EMA)とはなにか?
指数平滑移動平均線は移動平均線の一種です。
代表的な移動平均線9種類の中でも、単純移動平均線(SMA)と肩を並べるくらいにメジャーな(よく知られている)移動平均線です。
移動平均線の種類
- 単純移動平均線(SMA=Simple Moving Average)
- 指数平滑移動平均(EMA=Exponential Moving Average)
- 平滑移動平均線(SMMA=Smoothed Moving Average)
- 線形加重移動平均線(LWMA=Liner Weighted Moving Average)
- 加重移動平均線(WMA=Weighted Moving Average)
- 三角移動平均線(TMA=Triangular Moving Average)
- 正弦加重移動平均線(SWMA=Sine Weighted Moving Average)
- 修正移動平均線(MMA=Modified Moving Average)
- 累積移動平均線(CMA=Cumulative moving Average)
Exponential Moving Averageの頭文字を取ってEMAと呼ばれます。
Moving = 移動
Average = 平均
↓
EMA
指数平滑移動平均線(EMA)は単純移動平均(SMA)と似ており、一定期間のトレンドの方向性を測定することを可能にします。
SMAが単純に価格データの平均を計算するのに対し、EMAはより最新のデータに比重をかけて算出します。
その結果、EMAはSMAよりもより価格(レート)に近い形で推移する特徴を有します。
下図のMT4チャートをご覧ください。
どちらも期間21の移動平均線ですが、EMA(21)のほうがSMA(21)に比べてより価格変動に沿うように描写されていることがわかりますね。
指数平滑移動平均線(EMA)を活用する際は、基本的にはSMA(単純移動平均線)と同じ活用方法(ルール)を適用することで問題ありません。
ただ先に述べたように指数平滑移動平均線(EMA)はレートの動きに対してより敏感に反応する点に留意する必要があります。
このことはある意味「諸刃の剣」でもあります。なぜならSMAと比べてトレンドをいち早く捉えることができる反面、より過敏に反応するため小さなノイズを拾いやすくなってしまうからです。
【2024年5月版】優位性の高いFX商材 Best4
指数平滑移動平均線(EMA)の計算方法
まずはEMAの一般的な計算方法をご覧ください。
EMA計算の3ステップ
- SMAを計算する
- 比重をかけるための平滑化定数を計算する
- EMAを計算する
直近のデータにより大きな重みと重要性を持たせるために、やや複雑な計算式を使って算出します。
指数関数的に減少(または増大)するために指数関数を使います。指数関数の解説はやや高度になってしまうので、改めて取り上げます
詳細な計算方法については改めて記事にしますので、ここでは概要だけを解説します。
そして今回の主役、EMA(指数平滑移動平均線)です。難しい言い回しをすれば「データの比重を指数関数的に減少させて算出」した移動平均線ということ。つまり、新しい日付の終値ほど比重を高めて平均値を出します。10EMAならば(日足の場合)、10日前の終値よりも1日前の終値の比重を大きくして計算するわけですね。古い終値よりも直近の終値を重視した移動平均線ということになります。
上の引用にある通り、新しい日付の終値ほど比重を高めて平均値を算出した移動平均線であると解釈しておけば問題ありません。
指数平滑移動平均線(EMA)の設定方法
指数平滑移動平均線(EMA)をMT4で使いたい場合は、まず「トレンド」の中から「Moving Average」を選択します。
次にパラメーターを開いて「Exponential」を選択します。
期間はお好みの数値を入力すればOKです。
指数平滑移動平均線(EMA)の使い方
指数平滑移動平均線(EMA)を使用することで価格変動に迅速に対応できるようになります。直近の価格データに重きが置かれ、過去のデータに対する比重が軽くなっているため、レート変化に対してより敏感になり、理論的には価格が次にどの方向に向かうかを理解する上でより有利になります。
つまり、指数平滑移動平均線(EMA)は、過去のチャートで発生していた動きを極力排除することで、より直近の正確な値動きに基づいてトレードを行いた投資家の意思決定に大きな影響を与えます。
ゆるやかな価格変動よりも急激な価格変動を伴う市場を分析する場合は、SMAよりもEMAのほうが有利です。SMAに比べてタイムラグが少なく、動きの早い市場でのデイトレードやスキャルピングなど短期的な戦略を好むトレーダーにとってEMAは非常に役立つ移動平均線であると言えます。
期間200の指数平滑移動平均線(EMA)
指数平滑移動平均線(EMA)が最もよく使われるのは、長期的な価格変動を観察するケースにおいてです。
この場合、指数平滑移動平均線(EMA)の期間は「100」や「200」が一般的です。
特に期間「200」の指数平滑移動平均線(EMA)は、多くのFXストラテジーにおいて非常に重要な役割を持ちます。
当サイトでも何度か取り上げています。
期間「200」の指数平滑移動平均線(EMA)を採用した戦略
- ”おまいら200MA(移動平均線)を入れてみろ!勝率がグンッと上がるぞ!”
- 200MA(移動平均線)の汎用性の高さにそろそろ気付くべき!
- 200MAだけで6年間負け無し!『883手法』を紹介するよ!
- パラボリックSARに200移動平均線(EMA)を引いてみろ、優位性が高まるぞ!
期間200の指数平滑移動平均線は長期的なトレンドを示し、200EMAを境に「買い目線」「売り目線」を分けるという戦略も有効になります。
200EMAの上では「買いシグナル」のみを選択、200EMAの下では「売りシグナル」のみを選択するという売買判断を可能にします。
なぜ200EMAが機能するのか?については以下の文書に集約されます。
This is not some hocus pocus magic, it’s simply because it is the best moving average for this and many many traders have it loaded on their charts. The more people who are watching it, then the higher the possibility that people will be trading around it.
引用:http://www.daytradingsite.com/best-moving-average-for-1-minute-chart-scalping-forex/
つまり…
単純に200EMAが最適であり、多くのトレーダーが200EMAをチャートに表示させているからだ。
200EMAを見ているトレーダーが多ければ多いほど、200EMAをベースにトレードする投資家が出てくる可能性が高まるのだ。
指数平滑移動平均線(EMA)|まとめ
指数平滑移動平均(EMA)は、単純移動平均線(SMA)と比べてより直近のレート変化に追従するテクニカル指標です。
そのことから短期トレードだけでなくより大きな時間足における相場変動観察にも使える極めて有用な移動平均線といえいます。
EMAはSMAに比べて優位性の高い移動平均線であると言えるぞ。さらに期間200の指数平滑移動平均(=200EMA)は、多くのトレーダーが目安とすることから、あらゆるタイムフレームに使える万能選手なんじゃよ。
移動平均線|関連記事
- 移動平均線の期間、最強設定(おすすめ)はこれだ!
- 移動平均線の最適な「組み合わせ」が分からなくなった時…
- 移動平均線|短期・中期・長期の期間設定|最適解はこれだ!
- 移動平均線、5分足スキャルピングに適した期間はどれ?
- 正直、移動平均線だけで勝てるだろ
- ”おまいら200MA(移動平均線)を入れてみろ!勝率がグンッと上がるぞ!”
- 中学生でも理解できる!指数平滑移動平均線(EMA)の計算方法を解説するよ!
- 説明しよう。指数平滑移動平均線(EMA)とはなにか…
- 教えて!グランビルの法則の移動平均線は何日が正しいの?
- 移動平均線の種類、「これだけは覚えとけ」って話。
- 移動平均線の使い方をどこよりもわかりやすく解説するよ!
- たった3本の移動平均線だけでも勝てるって知ってた?
- なぜEMA(指数平滑移動平均線)が最強なのか?
- EMAだけで勝てるって…ウソだろ?
- ねえ、まだ『移動平均線乖離率』を使ってないの?
- 乖離トレードを極める|乖離率とダイバージェンス
- 移動平均線、5分足スキャルピングに適した期間はどれ?
- 200MA(移動平均線)の汎用性の高さにそろそろ気付くべき!
- 200MAだけで6年間負け無し!『883手法』を紹介するよ!
- 期間の異なる複数の移動平均線のトレンドを視覚的に把握できるインジケーターを紹介するよ!
- Alex5757000_Multi_Moving_Average.mq4はあくまでも環境認識用ツールとして活用するべき
- 移動平均線(MA)の傾き(角度)を測るインジケーターを紹介するよ!
- 移動平均線の傾き(角度)でトレードする方法を考察するよ!
- 移動平均線の傾き(角度)を数値化して仕掛けと手仕舞いを考えてみたよ!
- 移動平均の傾きでトレーリングストップする方法を考察するよ!
- 【スキャルピング】移動平均線を1分足で使うのはアリか?
- 5分足移動平均線でスキャル、たったこれだけで勝てるよ!
- TMA(三角移動平均線)…なにそれ?おいしいの?
- TMA(三角移動平均線)の計算式、小学生レベルの算数で解き明かすよ!
- 三角移動平均線、2回SMA化したら中央値の比重が高まるのはなぜか?
- 【勝てる!】EMAクロスをRSIとストキャスでフィルタリングしたシンプルFX手法!
- パラボリックSARのパーフェクトオーダーと移動平均線のパーフェクトオーダーの違いについて解説するよ!
- パラボリックSARに200移動平均線(EMA)を引いてみろ、優位性が高まるぞ!
- 5本のEMAが収束して一気に拡散、MAビッグバンを狙え!
- 平均足同時線と移動平均線を組み合わせたストラテジーを考察してみる
- パーフェクトオーダーの「押し目買い・戻り売り」で仕掛ける方法を紹介するよ!