PR

【2024年3月版】優位性の高いFX商材 Best4

1
マーケティングFX
2
岡安盛男のFX 極
3
ぷーさん式トレンドフォロー手法トレードマニュアル輝
4
ProEX(プロエグジット)

全FX商材評価一覧はこちら

FX手法

MACDの設定、凄まじく重要なことは実はただ一つだけって話

MACDの設定、凄まじく重要なことは実はただ一つだけ
男性

MACDの設定方法について知りたいんだけど…?

FX博士

MACDを設定して使うには、まずMACDの本質を正しく理解することが大切じゃよ。

誰もが知っているMACD。だけどその本質をちゃんと理解している人は少ないのではないでしょうか?

ぼんやりと移動平均線をベースにしたテクニカル指標なのかな?というイメージしか持っていないトレーダーも多くて、MACDを正しく使いこなす方法を知っている人はあまりいません。

今回は、そんなMACDにスポットライトを当ててみたいと考えています。

MACD|設定|MACD線

そもそもMACDとはなにか知っていますか?

MACDの読み方は「マックディ」。

正しく表記すると、Moving Average Convergence and Divergenceとなります。

Moving(移動)
Average(平均)
Convergence(収束)
and
Divergence(拡散・乖離)

これらの頭文字を繋げて「MACD(マックディー)」と呼びます。

直訳すれば「移動平均線の収束と乖離」という意味です。

MACDを初期設定のまま表示してみると、以下のように表示されます。

MACD

MACD

長短2本の指数平滑移動平均線の乖離幅を1本のラインで表示したものがMACD線

まずはMACD線からの解説です。

MACD|MACD線

MACD|MACD線

MACD線は、短期の移動平均(EMA)線と長期の移動平均線(EMA)の乖離を1本のラインで表示したもの、そしてそのMACD線をさらに移動平均化したシグナル線で構成されたテクニカル指標です。

MACD線は、期間の異なる2本のEMA(指数平滑移動平均)の動きの差をグラフ化したものと言い換えることができますね。

MACD線のデフォルト値は、

  • 短期EMA…12
  • 長期EMA…26

です。つまり、短期EMA12と長期EMA26の動きの差を1本のラインで表示しているわけですね。

ここでMACDのパラメーター設定をみてみましょう。

MACD|MT4|パラメーター

MACD|MT4|パラメーター

短期EMAが「12」、長期EMAが「26」と設定されていることがわかります。

実際に、チャート上にMACDと、短期EMA(期間12)、長期EMA(期間26)を同時に表示させると、よくわかります。

MACD線

MACD線

メインチャートにEMA(指数平滑移動平均)を2本(12と26)を表示していますが、その乖離幅とMACDの動きを見比べてみてください。

同じような動きをしていますね。以下のチャートを見ると、2本のEMAの乖離幅に連動してMACDが動いていることがわかります。

MACDの動きは2本のEMAに連動

MACDの動きは2本のEMAに連動

EMA12とEMA26が交差するところで、MACDが中央ライン(ゼロライン)を交差していますね。

EMA12がEMA26を上回ればMACDもゼロラインより上に表示され、EMA12がEMA26を下回ればMACDもゼロラインより下に表示されます。2本のEMAの乖離幅が広がればMACDのラインもゼロラインから大きく乖離します。

つまり、MACDは長短2本の指数平滑移動平均線の乖離を1本のラインに置き直したものであることがわかります。

まさに、「MACD=Moving Average Convergence and Divergence=移動平均線の収束と乖離」です。

2本のEMAの乖離を表す「MACD線」はなにを意味するのか?

では、どうして2本の長短EMAの乖離の動きを知る必要があるのでしょうか?

期間26の移動平均線は、ローソク足26本前からの終値の平均値ですね。一方期間12の移動平均線は、12日本からの終値の平均値です。(※ざっくりと解説しています)

ではどちらの平均値が、現在のレートに大きな影響を与えているでしょうか?

もちろん直近の平均値ですね。MACDがSMA(単純移動平均線)ではなく直近の終値に比重をかけたEMA(指数平滑移動平均)を使っているのもそのためです。

では、単純に短期の終値平均値だけを参考にすればよいのでは?と思うかもしれませんが、それだけではトレンドの方向(上昇・下落)はわかってもトレンドの強弱トレンド転換のタイミングがわかりませんよね。

つまり、2本の移動平均線のクロスをトレンド転換と捉え、さらに2本の乖離幅の収束と拡散によってトレンドの強弱を知ることができるのです。

MACDは、より現在に近い値に比重を置き、かつ古くなる値の比重を少なくした移動平均線であり、「トレンド転換」「トレンドの強弱」を知るためのテクニカル指標なのですね。

MACD|設定|シグナル線

さて、MACDは長短EMAの収束と乖離を表現したものだけではありません。

MACDにはもう一つの重要な指標である「シグナル線」と呼ばれるラインが存在します。

MACD|シグナル線

MACD|シグナル線

MT4のMACDの初期設定状態では「9」となっています。

MACD|MT4|パラメーター|シグナル

MACD|MT4|パラメーター|シグナル

シグナル線は、MACDのMA(=移動平均線)です。

つまり…2本の長短EMAの乖離差をさらに移動平均化したものがシグナル線です。より直近のデータに比重をかけたラインと言えます。

MACD|シグナル線

MACD|シグナル線

長短2本のEMAをさらにSMA化したものがシグナル線(赤い線)です。

どれだけ、平均化するんだよ!

って感じですが、頭の良い人は色々考えるわけです。このシグナル線とMACD線の動きやパターンを仔細に観察することで、難しい相場環境を読み解こうとしているのです。

このシグナル線は、MACDをMA(=移動平均線)化したものなので、より緩やかに変化(上下動)します。

価格変動に敏感なMACDと、緩やかに変化するシグナル線(MACDの9EMA)。この2つに、中心のレベル(ゼロライン)を加えたもので、売買判断をおこないます。

MACD|設定|ヒストグラム

MACDにはもう一つ指標が表示されています。ヒストグラムです。

MACD|ヒストグラム

MACD|ヒストグラム

このヒストグラムはMACD線とシグナル線の乖離差を示しています。

MACD線とシグナル線の乖離差をグラフ化

MACD線とシグナル線の乖離差をグラフ化

乖離差をゼロラインをベースに上下にグラフ化したものがヒストグラムの正体です。ヒストグラムはMACD線とシグナル線を設定すれば自動的にその乖離差が計算されて棒グラフとしてプロットされるので、パラメーター設定は不要です。

MACD|設定|実践編

男性

MACDの設定は初期設定のままでいいのかな?

FX博士

設定値については様々な組み合わせがあるのも事実じゃが、FX初心者にはどれもオススメはしないぞ

MACDの設定において凄まじく重要なことは実はただ一つだけなのじゃ。

つまり「初期設定のまま使え」じゃよ。

ではここからMACD(移動平均収束拡散)の基本的な設定を行う手順を解説します。

MACDは2本の指数平滑移動平均線(EMA)の収束拡散具合を描写し(=MACD)、さらにその感度を滑らかにしたライン(=シグナル)を重ねて表示したもので成り立っています。

つまりMACDを構成するパラメーター(変数)は以下の3つのみ。

MACDを構成するパラメーター

  1. 短期:指数平滑移動平均線(EMA)の期間
  2. 長期:指数平滑移動平均線(EMA)の期間
  3. シグナル線を算出する単純移動平均線(SMA)の期間

そして、これらパラメーターの標準値(デフォルト値)が以下の通り。

MACDパラメーター|デフォルト値

  1. 短期EMA:期間「12」
  2. 長期EMA:期間「26」
  3. SMA:期間「9」

MACDの解説では(12,26,9)などと表示されることが多いですが、これらは各移動平均線の期間を表しています。

MACD|設定|MT4

MT4(MetaTrader4)でMACDを設定する場合の手順を解説します。

MACDはMT4に標準で備わっているインジケーターです。オシレーター系のフォルダに入っています。別途ダウンロードする必要はありません。

MACD|MT4|設定

MACD|MT4|設定

MACDをチャート上にドラッグ&ドロップすると以下のウィンドウが表示されます。

MACD|MT4|パラメーター

MACD|MT4|パラメーター

設定項目は以下の4つ。

  1. 短期EMA(デフォルト値:12)
  2. 長期EMA(デフォルト値:26)
  3. シグナル(デフォルト値:9)
  4. 適用価格(デフォルト値:Close)
MACD|MT4|パラメーター|初期設定値

MACD|MT4|パラメーター|初期設定値

適用価格(初期値はClose=終値)を変更することはほぼありません。そのままでOKです。移動平均線の期間は手法や取引期間に応じて変更することがあります。

初期設定値(12,26,9)でMT4にMACDを表示させた図がこちら。

MACDの初期設定値でMT4表示

MACDの初期設定値でMT4表示

MACD|設定|凄まじく重要なことはただ一つだけ

MACDのパラメーターは戦略上必然的な理由が存在しない限りは、初期設定値の(12,26,9)で使うことをオススメします。なぜなら世界中の多数のトレーダーが初期設定値のままMACDを使っているからです。

よほどの理由がない限りはデフォルト値(初期設定値)で使用するべき

多くの人が初期値でインジケーターだからこそ、あなたも初期値で使うべきです。なぜなら多くの人が、初期値のMACDが示唆する反転シグナルやトレンドシグナルを参考にしてトレードしているから。彼らがどう考えどう動くか(=大衆心理)を知るには、彼らと同じパラメーターでインジケーターを設定し観察する必要があるのです。

FX博士

相場の動きを捉えるには、大衆心理を知ることは不可欠じゃよ。

為替相場では、常に大衆心理が大なり小なり何らかの影響をチャートに与えているのじゃよ。

MACD|設定|おすすめ|最強

マーケット上の大衆心理を知るためには、彼らと同じ設定値であることが望ましいと解説しました。

つまりMACDの最強おすすめ設定は、初期値である(12,26,9)です。

MACDパラメーター|最強おすすめ設定

  1. 短期EMA:期間「12」
  2. 長期EMA:期間「26」
  3. シグナル(SMA):期間「9」

多くのトレーダーが初期値で使っているからこそ、初期値(12,26,9)が最強であり、汎用性も非常に高いといえます。

MACDの初期設定値でMT4表示

MACDの初期設定値でMT4表示

初期値のMACDが示唆するシグナルが多くの”投資家の判断”に強い影響を与えます。それらがトレーダーの集団心理を形成し、結果的に為替に影響を及ぼすことは少なくありません。

あなただけが全く別のパラメーターでMACDを設定していた場合、多くの投資家が受け取るMACDシグナルをうかがい知ることができません。これは戦略上、極めて致命的な損失です。

FX博士

何度も言うが、多くのトレーダーの動向を知ることは投資戦略上において極めて重要なプロセスなのじゃ。

【2024年3月版】優位性の高いFX商材 Best4

1 マーケティングFX
2 岡安盛男のFX 極
3 ぷーさん式トレンドフォロー手法トレードマニュアル輝
4 ProEX(プロエグジット)

全FX商材評価一覧はこちら

MACD|設定|5分足の場合

初期値こそが最強の(=汎用性の高い)設定値であると結論が出たところで、あえて他のパラメーター設定の可能性を考えてみます。

スキャルピングに代表される5分足におけるMACDの適切な設定値を考察してみましょう。

FX博士

念の為、

5分足取引においてもデフォルト値の(12,26,9)で使っているトレーダーが大半であることは知っておくべきじゃよ。

海外FXフォーラムでよく見かけるMACD(5分足トレード)の設定をいくつかピックアップしてみます。

MACDパラメーター|5分足取引|その1

  1. 短期EMA:期間「12」
  2. 長期EMA:期間「26」
  3. シグナル(SMA):期間「5」

シグナル線の期間を小さくすることで(期間=5)、デフォルト設定に比べより機敏にシグナル線が動きます。MACDとの交差も増えるのでサインも増えます。

MACDパラメーター|5分足取引|その2

  1. 短期EMA:期間「21」
  2. 長期EMA:期間「55」
  3. シグナル(SMA):期間「8」

その2では、MACDを構成する短期EMAと長期EMAの期間を大きくしていますね。これによってMACDの動き(曲線)は非常にゆるやかになります。5分足におけるダマシを避けるための対策と考えられます。

MACDパラメーター|5分足取引|その2

  1. 短期EMA:期間「8」
  2. 長期EMA:期間「24」
  3. シグナル(SMA):期間「9」

短期EMA期間を「8」にすることでより価格に追随しやすくして感度を高めています。

その他にも以下のような様々な設定値を見かけます。

  1. 短期EMA:期間「13」
  2. 長期EMA:期間「17」
  3. シグナル(SMA):期間「9」
  1. 短期EMA:期間「6」
  2. 長期EMA:期間「35」
  3. シグナル(SMA):期間「6」
  1. 短期EMA:期間「24」
  2. 長期EMA:期間「52」
  3. シグナル(SMA):期間「9」
  1. 短期EMA:期間「5」
  2. 長期EMA:期間「35」
  3. シグナル(SMA):期間「5」
  1. 短期EMA:期間「3」
  2. 長期EMA:期間「10」
  3. シグナル(SMA):期間「16」

実に様々な組み合わせ設定のあるMACDなのですが、結局はその設定値に適切な意味がなければ単なる数字遊びになってしまいます。どうしてその設定値にする必要があるのか?その設置値に必然性があるのか?などを深く洞察する必要があります。他人のMACD設定値を盲目的に真似ることほど馬鹿らしいことはありません。

シグナルを早く出したいのか?ダマシを減らしたいのか?投資戦略の目的に応じて各設定値の最適値を探っていかなければなりません。それはなかなか骨の折れる作業です。

結局のところ、MACDの最高のパフォーマンスを引き出すには、やはりデフォルト設定である(12,26,9)がオススメという結論になります。

FX博士

パラメーターの最適解を探る旅は一筋縄ではないぞ。

それよりは多くの投資家が採用している初期値のままMACDを使うことのほうが、よっぽどパフォーマンスは高いと言えるぞ。

MACD|設定|これだけやっとけば大丈夫!

結論としては、あなたがよっぽどの検証マニアでない限りMACDは初期設定値(12,26,9)のまま使うべきです。

MACDは初期設定値のまま使え!

  1. 短期EMA:期間「12」
  2. 長期EMA:期間「26」
  3. シグナル(SMA):期間「9」

最適なパラメーター値を独自に探る検証作業をするよりは、初期設定値のまま使用しつつシグナルの精度を高める工夫をするほうが建設的だと思いませんか?

最適値探しの不毛な旅をするのではなく初期設定値のまま使うべき…それが本記事の結論です。そのほうがMACDの汎用性の高さを活かせるし、MACD本来のパフォーマンスを最大限出すことができます。

結論|MACDの最強おすすめ設定値はこれ!

  1. 短期EMA:期間「12」
  2. 長期EMA:期間「26」
  3. シグナル(SMA):期間「9」
FX博士

特段の理由がない限りは、上に示した初期設定値こそがMACD最強の設定値なのじゃ。

MACD|基礎編

MACD|応用編

MACD|他のテクニカル指標の組み合わせ

オリジナル特典|有料級ツールを22個まとめて無料プレゼント|日本語マニュアル付

当サイト「購入リンク」からFX商材をご購入いただいた方全員に、以下のオリジナル特典をすべて無料でご提供させて頂きます。管理人制作のオリジナルインジケーターに加え、海外のメジャー(かつ人気のある)ツールの中から、優位性の高が高く利便性を備えたインジケーターを慎重に厳選しました。

すべてのツールに、オリジナル日本語翻訳マニュアルをご用意しました。

1.環境認識 &シグナルツール(9個)

管理人制作のオリジナルツールに加え、海外でメジャー(かつ人気のある)ツールの中から優位性の高いインジケーターを慎重に厳選しました。有料で提供されてもおかしくないほどの優位性・利便性を備えたツールばかりです。
Shin Bollinger Bands
Shin Bollinger Bands(旧 SQI)
新着! 2023年5月12日
以前配布していた特典の中で最も人気の高かった「SQI」をヴァージョンアップ。「Shin Bollinger Bands」は、ボリンジャーバンドのエクスパンション(バンドウォーク)を視覚的に捉えるためのツールです。トレンド発生の目安となるバンドウォーク発生を、ヒストグラムで知らせてくれます。
≫ 特典の詳細はこちら
Shin TQ Chart
Shin TQ Chart
新着! 2023年4月25日
The Secre(投資家集団)からの提供ツールです。トレンドをどこまでも追いかけて利益にする順張り系シグナルツール。性能の素晴らしさについては、ぜひ動画をご覧ください。
≫ 特典の詳細はこちら
Shin High Low Break
Shin High Low Break
トレンド中の押し目や戻りをピンポイントで狙ってシグナル(矢印)を点灯させます。複数のMAによるパーフェクトオーダーでトレンドを確認し、連続する3つのローソク足がMAまで戻された状態を押し目・戻りと判断。最後のローソク足の高値・安値ブレイクでシグナルを出します。シグナル精度は動画でご確認ください。
≫ 特典の詳細はこちら
shin-top% Indicator
Top % Indicator 3
非常にユニークなツール。レートが動きそうな方向を%(パーセント)で表示してくれるインジケーターです。エントリータイミングでシグナル(矢印)も表示してくれます。FXだけでなくバイナリーオプションにも活用できます。精度の高さは言うまでもありません。
≫ 特典の詳細はこちら
Shin BOX Chart
Shin Box Chart(旧 SQBOX)
当サイトで以前配布していたSQBOXのヴァージョンアップ版です。BOX(箱)によってレンジを判断し、BOXをブレイクしたところでENTRY。環境認識ツールとしても取引ツールとしても使える優れものです。
≫ 特典の詳細はこちら
shin forex meter
Shin Forex Meter(通貨強弱)
数ある通貨強弱ツールの中から、最も使いやすいものをセレクトしました。通貨ペア毎のトレンド状態と、通貨同士の強弱をグラフで表示してくれるツールです。強い通貨を買い、弱い通貨を売る、これが売買の基本です。意識するだけで勝率がグンと上がります。
≫ 特典の詳細はこちら
shin-stochastic MTF
Shin Stochastic MTF
2本のストキャスティクスのクロスでシグナル(矢印)を表示してくれるツール。ストキャスはMTF(マルチタイムフレーム)対応しており、任意の時間足のストキャスを設定可能。驚くほど天底を捉えるシグナル精度に、驚かされます。
≫ 特典の詳細はこちら
BO-Simulator
Shin BO Simulator
バイナリーオプション専用のシミュレーターです。チャート上に表示させ、UP・Downボタンをクリックすることで、仮想取引ができます。チャート上にもENTRYマークが表示されます。指定時間で勝敗判定が自動的に行われ、取引結果も表示されます。シミュレーターとしては非常に細かな設定が可能であり、BO練習には欠かせないツールです。
≫ 特典の詳細はこちら
Infoboard
Shin Info Board
相場状況を、信号機のような色で教えてくれる便利ツールです。1分足から日足までのトレンドの方向がひと目で判断できます。その他にも様々な相場情報(ATR値や値幅、スプレッドetc.)を一覧で表示してくれる利便性の高いボードです。
≫ 特典の詳細はこちら

2.実用・便利ツール(7個)

MT4に常時設置しておきたい便利なツールを集めました。似たようなツールはたくさんありますが、その中でも使い勝手の良さや正確性などから7つのツールを厳選しました。
Pair Buttons
Shin Pair Buttons
一度使ったらもう手放せない!それほど便利なツールがこれ。通貨ペアや時間足をワンクリックで切り替えることができるボタンです。動作も軽いので常時チャート上に表示させておきたいツールです。とにかく使ってみて!
≫ 特典の詳細はこちら
Shin Rounder
Shin Rounder
キリ番(00や000)にラインを自動的に引いてくれる便利ツール。同様のツールの中でも、このツールが最も使いです。シンプルで軽く、ほかのラインと区別しやすいデザインのため、管理人も愛用しています。常に表示させておきたいツールの一つです。
≫ 特典の詳細はこちら
Shin WT Lines
Shin WT Lines
トレンドラインやサポート・レジスタンスラインを引くためのボタンです。チャートの右下にある「TSR」ボタンをクリックするだけで簡単にラインが表示されます。MT4チャートのツールバーをクリックするよりも断然ラクに引けます。重宝します。
≫ 特典の詳細はこちら
Shin SyncCursor
Shin Sync Cursor
チャート上に、常時、十字カーソルを表示させるインジケーターです。通常はクリックしてしまうとチャート上の十字カーソルは消えてしまいます。このツールを導入すると、クリックしても十字カーソルは消えません。ずっと表示したまま使えます。
≫ 特典の詳細はこちら
Shin Trend Line
Shin Trend Line
トレンドライン(斜めのライン)を自動的に描写してくれるツールです。この手のツールは数多く出回っていますが、本ツールが最もおすすめです。シンプルさと精度の高さでは随一です。ラインを多用するトレーダーならば持っていて損はありません。
≫ 特典の詳細はこちら
Shin Horizon
Shin Horizon
直近の高値・安値を起点に、水平ラインを自動描写してくれるツールです。サポレジラインとしてだけでなく、TPやSLの目安としても活用できるラインです。自分で引くラインに自信のない人は、まずはこれを使ってみることをおすすめします。
≫ 特典の詳細はこちら
Market Clock
Shin Market Clock
東京市場、ロンドン市場、NY市場の時間を同時に表示してくれるツールです。海外トレーダーのYou Tube動画などで、よく見かけるツールの一つですね。シンプルですが、あると何気に便利です。
≫ 特典の詳細はこちら

3.有料級|海外のメジャー取引システム(6個)

国内ではほとんど知られていない、優位性の極めて高いFXトレーディングシステムを厳選して紹介します。どれも有料で販売されてもおかしくないほどの完成度・優位性の高さです。
THV System
THV V4 Trading System(日本語マニュアル付)
新着! 2023年7月8日
世界で最も有名なトレーディングシステムといえばこれ、「THV」ですね。海外FXフォーラム『ForexFactory』から誕生したTHVは、またたくまに大人気となりました。その理由は当然ながら優位性の高さです。年々進化を重ね、現在はV4となりました。とにかく一度は試して欲しい取引システムです。オリジナル日本語マニュアルもご用意しました。
≫ 特典の詳細はこちら
XARDFX System
XARDFX Trading System(日本語マニュアル付)
新着! 2023年3月8日
ここ数年、THVと双璧をなすほどの人気の高まりをみせているのが「XARDFX Trading System」。派手なチャート画面に目を奪われますが、人気の秘密は環境認識のしやすさ、そしてトレードのしやすさにあります。トレンドを視覚的に捉えやすいチャート画面は秀逸です。オリジナル日本語マニュアル付きです。
≫ 特典の詳細はこちら
Forex Levelator System
Levelator Trading System(日本語マニュアル付)
非常に興味深い取引システムです。期間100の中の高値安値をベースにグラデーションのゾーンを表示させ、そのゾーンと移動平均線を使ってトレードするシステムです。見た目と違ってロジックは極めてシンプルかつ王道。これが無料!オリジナル日本語解説付きでご提供します。
≫ 特典の詳細はこちら
Congestion Breakout System
Congestion Breakout System(日本語マニュアル付)
FX商材「トワイライトゾーン」によく似た取引システムです。2本のラインをブレイクした方向に仕掛ける順張り手法です。シンプルながら精度の高さは折り紙付き。まずは使ってみてください。日本語解説マニュアル付き。
≫ 特典の詳細はこちら
Alfa Super Trend System
Alfa Super Trend System(日本語マニュアル付)
トレンド発生中の押し目や戻りを確実に捉えてシグナル(矢印)を点灯させます。わりと日本人好みのツールですね。シグナルの取捨選択は表示させているスーパートレンドインジケーターを使います。日本語解説マニュアル付きでご提供します。
≫ 特典の詳細はこちら
arrozaq scalping system
Arrozaq Scaiping System(日本語マニュアル付)
シグナル点灯系の取引システムです。サブウィンドウのヒストグラム等でシグナル(矢印)をフィルタリングしてトレードを行います。日本のFX商材に似たツールですが、精度は高いです。シグナル好きの日本人にマッチするツールですね。日本語解説マニュアル付きでご提供します。
≫ 特典の詳細はこちら

【2024年3月版】優位性の高いFX商材 Best4

1
マーケティングFX
2
岡安盛男のFX 極
3
ぷーさん式トレンドフォロー手法トレードマニュアル輝
4
ProEX(プロエグジット)

全FX商材評価一覧はこちら

2023年 最新FX情報商材評価

S評価商材
A評価商材
B評価商材
C評価商材
D評価商材
…非常に高く評価する
…高く評価する
…評価する
…平均的
…低品質・粗悪

全FX商材評価一覧はこちら

タイトルとURLをコピーしました