FX手法 【FX】RSIとRCI、違いはなに?どっちがおすすめ? 【FX】RSIとRCI、違いはなに?どっちがおすすめ? RSIとRCIの違いがよくわかりません…というご質問をいただきました。 たしかに名称はとても良く似ていますね。どちらもオシレーター系テクニカル指... 2023.09.13 FX手法
FX手法 【ポンド円】「ぽじったらもりもり逆行」を逆手にとった『3倍ドテン手法』を紹介するよ! 【ポンド円】「ぽじったらもりもり逆行」を逆手にとった『3倍ドテン手法』 2ちゃんねるの興味深い手法を紹介します。書き込みは2015年7月。 128 :Trader@Live!:2015/07/19(日... 2023.09.11 FX手法
FX手法 【FX手法】200MA(移動平均線)の汎用性の高さにそろそろ気付くべき! みんな、200MA(移動平均線)の汎用性の高さにそろそろ気付くべき! 前回は、5分足スキャルピングにおける移動平均線のおすすめ期間設定について考察しました。 【FX手法】移動平均線、5分足スキャルピン... 2023.09.09 FX手法
FX手法 パラボリックSARって何なの?詳しい人、教えて! パラボリックSARってなんなの?詳しい人、教えて! パラボリックSARとは何でしょうか? SARを略してパラボリック(Parabolic)と呼ばれることもあります。または短縮してPSARと呼ばれたりし... 2023.09.08 FX手法
FX手法 【FX手法】フラッグやペナントを自動描写してくれるインジケーターを紹介するよ! 【FX手法】フラッグやペナントを自動描写してくれるインジケーターを紹介するよ! 先日レビューした『ネオ・ジーニアスFX』は、複数のライン(チャネルライン)によって波形パターンを捉えて、転換ポイントを探... 2023.09.05 FX手法
FX手法 【これぞ最強!】一目均衡表で圧倒的高勝率の”神手法”を紹介するよ! 最強!一目均衡表で圧倒的高勝率の”神手法”がこれだ! 本日は、あまたあるKindle本から気になったFX書籍を紹介します。 タイトルは『【FX手法】一目均衡表を使った簡単エントリー手法』。Kindle... 2023.09.04 FX手法
FX手法 ”おまいら200MA(移動平均線)を入れてみろ!勝率がグンッと上がるぞ!” ”おまいら200MA(移動平均線)を入れてみろ!勝率がグンッと上がるぞ!” 200MA(移動平均線)の有用性の有用性については何度かこのブログでも取り上げて解説してきました。 200MAとは、期間を2... 2023.09.01 FX手法
FX手法 【FX手法】平滑移動平均線SMMAの計算式をわかりやすく解説するよ! SMMA(平滑移動平均線)について語ろうか 平均足スムーズドの計算式をどこよりも詳しく解説するよ!の記事内で、移動平均線の一種であるSMMAとLWMAにつて触れました。 平滑移動平均線(SMMA=Sm... 2023.08.24 FX手法
FX手法 パラボリックSARのパーフェクトオーダーと移動平均線のパーフェクトオーダーの違いについて解説するよ! パラボリックSARのパーフェクトオーダーと移動平均線のパーフェクトオーダーの違い 読者様から、前回の記事パラボリックSARを組み合わせた順張りストラテジー”372手法”を解説するよ!に関してご質問をい... 2023.08.17 FX手法
FX手法 投資の生存者バイアスを避けるには「小さく賭けて偶然を待つこと」だ! 投資と生存者バイアス 『読みなよ。』FX勉強会の運営者が自死?!元”参加者”による暴露がガチでヤバいと話題に…にて生存者バイアスについて触れました。 投資に限らず、多くの事象において見過ごされがちな生... 2023.06.05 FX手法FX投資コラム
FX手法 通貨強弱アプリの最高峰は『通貨強弱チャート by Fxlabo』だ!異論は認めない iPhoneで使える通貨強弱アプリの最高峰を決めようぜ! iPhoneで使える通貨強弱アプリのベストはどれか?管理人の独断と偏見で決めちゃいます。 現時点で日本語に対応している(日本人による開発)通貨... 2023.05.28 FX手法
FX手法 MACD、正しい”見方”を解説するから読みなよ。 MACD|見方|移動平均収束拡散 MACD(移動平均収束拡散)は、1970年代にジェラルド・アペル(Gerald Appel)氏によって考案されたオシレーター系テクニカル指標です。 『Moving A... 2023.05.10 FX手法
FX手法 【最強】ボリンジャーバンドの逆張り手法で稼ぐ!【高勝率】 ボリンジャーバンドで逆張りトレードをしてみたいんだけど、勝率の高い方法ってないかな? ボリバンは本来順張りで使うテクニカルじゃが、逆張りでも使えるぞ。 今回は±2シグマからの逆張り手法を紹介するぞ。 ... 2023.04.01 FX手法
FX手法 ボリンジャーバンドとMACD「最強」の組み合わせがコレだ! ボリンジャーバンド|MACD|先行指標と遅行指標 ボリンジャーバンドは、FXトレーダーにとって極めて重要なシグナルを提供してくれます。とはいえボリバンは「遅行指標」です。シグナルがやや遅れてしまうデメ... 2023.03.21 FX手法
FX手法 ボリンジャーバンドとは?初心者はこれ読みなよ。 今回はボリンジャーバンドの総まとめじゃよ。 FX初心者向けに平易に解説したので、必ず理解できるはずじゃよ。 ボリンジャーバンドとは ボリンジャーバンドとは、単純移動平均線とその上下2本のライン(標準偏... 2023.03.08 FX手法
FX手法 ボリンジャーバンドスキャルピング手法、最強なヤツ見つけたで! ボリンジャーバンドでスキャルピングは可能ですか? ボリバンスキャルピングは可能じゃよ! いろいろな手法があるが、今回は海外でめっちゃ人気のある手法を2つ紹介するぞ! 『順張りスキャル』と『逆張りスキャ... 2023.01.28 FX手法
FX手法 MACDの地味な(けれどすごい)買いシグナル・売りシグナル MACDは、MACD線とシグナル線の2本の線、そしてその乖離差を示すヒストグラムで構成されるテクニカル指標です。 MACD(移動平均収束拡散)は売買シグナルを生成したり、相場における強気と弱気のパワー... 2023.01.26 FX手法
FX手法 MACDの最適パラメーターを探すバカらしさ MACDのオススメパラメーターってある? MACDに限らず多くのテクニカル指標の最適パラメーター探しはバカバカしいからやめておきなさい! テクニカル指標(インジケーター)の最適パラメーター探しのバカら... 2023.01.10 FX手法
FX手法 MACDの計算式、一番わかりやすい解説がこれ! MACDってどうやって計算してるのかな? 実はMACDの計算式は驚くほど簡単なんじゃよ。 今回はMACDの計算式を詳しく解説するぞ。 MACD|計算式 テクニカル指標の代表格であるMACD。 その計算... 2022.12.23 FX手法
FX手法 6年間ほぼ負けなし、60万を6000万にしたFXトレーダーが2ちゃんねるに降臨 6年間ほぼ負けなし、60万を6000万にしたFXトレーダーが2ちゃんねるに降臨 匿名掲示板2ちゃんねるに60万円を6000万円にした凄腕FXトレーダーが降臨し、盛り上がっています。 先月FXで400万... 2022.12.08 FX手法
FX手法 ”RSIダイバージェンスは相場転換を示すパワフルな指標なんだぜ!おまえら使えよな!”byワイルダー 『RSI』を使うならダイバージェンスは絶対に覚えるべき! これまで、RSIの基本的な概念についていくつかの記事をアップしてきました。 RSI関連記事 RSIは買われすぎ売られすぎを判断する指標って誰が... 2022.11.30 FX手法
FX手法 ボリンジャーバンドとRSIの最強手法はコレ!異論は認めない ボリンジャーバンドにRSIを組み合わせた手法ってどうかな? ボリバンとRSIの組み合わせは非常に理にかなっておるぞ! なぜならボリバンは遅行指標であり、RSIは先行指標だからじゃ。 遅行指標と先行指標... 2022.11.27 FX手法
FX手法 えっ!ボリンジャーバンドの2σ外側の終値は「継続」シグナルだったの? ボリンジャーバンドの初期値は、期間が「20」標準偏差は「2」だよね? そうじゃよ。 期間「20」はわかるけど、標準偏差の「2」ってどういう意味なのかな? 標準偏差を理解していないというか誤解している人... 2022.11.26 FX手法
FX手法 移動平均線の最適な「組み合わせ」が分からなくなった時…【FX】 移動平均線を複数組み合わせたい場合、どれが最適なんだろう? 移動平均線を複数組み合わせて、その交差を売買シグナルとする手法は最も一般的なものじゃな。 組み合わせは無数に考えられるから迷ってしまうと思う... 2022.11.15 FX手法