PR

FX投資コラム

FX投資コラム

ライフステージ(FX投資コンサル会社)が無登録で146億円を集金

社名が報道された先日の記事で、新宿のコンサル会社が無登録で百数十億円を集めたニュースを記事にしました。 【無登録の投資会社】FXへの投資うたい百数十億円集めたか?NHKの速報だったのですが、当時は会社...
FX投資コラム

【無登録の投資会社】FXへの投資うたい百数十億円集めたか?

【速報】 巨額のFXファンド事件に発展か?大きなニュースになりそうです。NHKニュースWEB版による速報です。東京新宿区にある無登録の投資会社が、FX投資をうたって、全国から百数十億円もの資金を集めて...
FX投資コラム

投資助言代理業者との紛争(トラブル)

国民生活センターとADR制度国民生活センターには、多くのトラブル相談が寄せられています。FXに関する相談も増えているようです。 国民生活センター当サイトでも過去に国民生活センター関連の記事をアップして...
FX投資コラム

MetaTrader(メタトレーダー)はもっと評価されるべき

MetaTrader、使ってますか?言わずと知れたMetaTrader(メタトレーダー)。FXシステムトレードには欠かせないと言っても過言ではないほど、充実したプラットホームです。数年前までは、海外ブ...
FX投資コラム

FXのロスカットに関する貴重な判例

ロスカット裁判の前例があった先日の記事で、松井証券のロスカット遅延による損害賠償訴訟を取り上げました。 松井証券に賠償命令~18秒の遅延は債務不履行~ 松井証券社長、敗訴のコメントが意味するもの実は、...
FX投資コラム

GMOクリック証券11月4日より新バイナリーオプションのデモ取引スタート

新ルールBOスタート間近バイナリーオプションの自主規制ルールに基づいた新BOが、どんどんリリースされていますね。2013年11月末には、新ルールへの完全移行が義務付けられています。現段階での各証券会社...
FX投資コラム

【松井証券社長】敗訴のコメントが意味するもの

松井証券敗訴松井証券の社長が先日の敗訴に関してコメントしていましたね。 松井証券に賠償命令~18秒の遅延は債務不履行~松井証券社長、FX約定遅延訴訟の敗訴「控訴しない」2013/10/24 17:54...
FX投資コラム

海外で人気のFXポータルサイトをご紹介

人気FXポータルサイト本日はちょっと趣向を変えて、海外で人気の高いFXポータルサイトをご紹介します。そもそもFXポータルサイトとは、FXに関する情報を総合的に提供するサイトのことです。ちなみに日本で有...
FX投資コラム

松井証券に賠償命令〜18秒の遅延は債務不履行〜

ブローカーの遅延により1400万円をロスカット注目を集める判決が下されました。FX取引で証券会社に賠償命令 18秒の約定遅延「債務不履行」 2013/10/16 18:54インターネットを通じた外国為...
FX投資コラム

まず生き残れ!儲けるのはそれからだ(ジョージ・ソロス)

勝てる方法よりも負けない方法を学ぶべき毎日のようにブログ読者様から様々なご質問を頂くのですが、一番多いご質問は「どうしたら勝てるようになりますか?」というものです。質問者は、あまり深く考えずにこの質問...
FX投資コラム

良質なFXブログでも十分に学べる

良質な無料ブログでも学べるまだ自分の手法がそれほど確立されていないのであれば、勉強になる無料ブログをいくつか精読するところから初めてみてはいかがでしょうか?良質なFXブログは、あなたの投資スキルの向上...
FX投資コラム

投資は「90%の苦痛」と「10%の安堵感」で構成されているって知ってた?

EAはまるでゲーム世界のアイテムEA使ってる人、多いですね。たしかに自動売買システム(EA)は使い始めると面白いし、その奥深さにハマると思います。複数のEA(システム)を稼働させて資金を増やしていく過...
FX投資コラム

リミットインベステージが破綻?

リミットインベステージに対し金融庁が警告先日の記事で、FXファンドリミットインベステージのトラブルにつて取り上げました。 100億円の被害か? FXファンド「リミットインベステージ」本日は、その続報で...
FX投資コラム

100億円の被害か? FXファンド「リミットインベステージ」

虚偽説明で集めた100億円が消えた…ようやく金融庁が動いて表沙汰になってきましたね。証券取引等監視委員会からの連絡を受けて、金融庁がFX会社「リミットインベステージ」へ警告を行いました。リミットインベ...
FX投資コラム

今週末は注意が必要、中国で何かが起きるかも・・・

約24兆円(1兆5000億元)の償還が焦げ付く?ご存知の方も多いと思いますが、中国の金融機関がヤバそうです。6月下旬(今週)に、約24兆円を超える中国の高利回り金融商品が、償還の期日を迎えます。ところ...
FX投資コラム

FX投資塾タートルズから学ぶべきこととは?

”FX投資塾タートルズ”の流れを振り返る先日の記事で、2010年頃にネットを賑わしたFX投資塾タートルズについて触れました。意外と反響があったので、もう少し掘り下げておきます。というのは、最近になって...
FX投資コラム

金融庁が悪質ブローカーを本気(マジ)で潰しにかかってきた件

最大1億円の過怠金を含むFX業者規制内容とは?金融庁が、悪質FXブローカーの取り締まりに本気を出します。2013年5月31日(金)の日本経済新聞ニュースです。FX取引、売買価格公正に超短期取引も制限 ...
FX投資コラム

バイナリーオプションの新ルールが面白い!

バイナリーオプション自主規制に関する解説動画今さらですが、4月以降に発表された、バイナリーオプション自主規制に関する解説動画をご紹介します。【第4回】(2013年4月26日)と、【第5回】(2013年...
FX投資コラム

バイナリーオプションよりもTOTO-BIGをお薦めする理由

60セカンズは期待値が最初からマイナスのゲーム先日紹介した60セカンズは、60秒後に結果がわかるバイナリーオプションです。60セカンズを投資と捉えている人は、さすがにいないと思いますが、あなたはどうで...
FX投資コラム

ブックメーカー投資ソフトは聖杯なのか?

ブックメーカー投資は聖杯なのか?過去の記事で、ワンナイトキャッシュ-OneNightCash-という商材を取り上げました。ワンナイトキャッシュについては、現時点で詳細不明ですので、同じ販売会社が過去に...
FX投資コラム

指標トレードほどスリル満点なゲームはない

指標トレードほどスリル満点なゲームはない指標トレードをやってみればわかりますが、あまりのスリルに心臓がはちきれそうになります。レートの動き方が通常とは異なります。特に重要指標発表時にはありえない動きを...
FX投資コラム

第3回リアルトレード24グランプリにガッカリ

今回は、シストレ24(自動売買)コースさて先日に続いて、24グランプリ参加者(サポーター)のご紹介をしていきたいと思います。 第3回リアルトレード24グランプリの参加メンバー先日はFX24コースのサポ...
FX投資コラム

第3回リアルトレード24グランプリの参加メンバー

注目の”第3回24グランプリ”がスタート2013年5月1日に待望のインヴァスト証券24グランプリの第3回大会がスタートしました。大会期間は、5月1日~7月31日の3ヶ月間です。24グランプリの公式ペー...
FX投資コラム

最終報告-バイナリーオプション取引にかかる 自主規制の在り方

自主規制の最終報告が出たついに最終報告書が発表(2013年4月24日)されました!報告書の正式タイトは以下の通りです。 通貨(通貨指標)を原資産とする個人向け店頭バイナリーオプション取引にかかる自主規...
タイトルとURLをコピーしました