PR

【2024年5月版】優位性の高いFX商材 Best4

1
マーケティングFX
2
岡安盛男のFX 極
3
ぷーさん式トレンドフォロー手法トレードマニュアル輝
4
ProEX(プロエグジット)

全FX商材評価一覧はこちら

FX手法

【FX】あなたが勝率50%では物足りなく感じてしまう”本当の理由”とは?

【FX】あなたが勝率50%では物足りなく感じてしまう”本当の理由”とは?

勝率50%では物足りなく感じてしまう”本当の理由”

先日の記事『お前ら正直な話、『チキン利食い』どうやって克服した?』ですが、思った以上のアクセスが集まりました。「チキン利食い」への関心が高い証拠なのかもしれません。

そこで、今回もプロスペクト理論に関連した記事をお送りしようと思います。

取り上げるのは「勝率」です。

あなたのFXトレードにおける勝率はどれくらいでしょうか?70%?60%?それとも40%でしょうか?高い勝率にこだわる投資家もいれば、勝率よりもトータルの獲得利益にこだわる人もいますよね。

実はこの「勝率」、プロスペクト理論が大いに関係していたってご存知ですか?

損失回避性を解説するのに引用されがちなプロスペクト理論ですが、投資家の勝率に対する捉え方においても影響を与えているんです。

本来ならば「リスクリワードレシオ」と絡めて適切な勝率を語るべきだが…

投資における勝率は、平均利益額(Average Gain)と平均損失額(Average Loss)と絡めて考えるべきものであり、単純に勝率が高いだけではダメだということは前回の記事でもお伝えしましたよね。

全米証券業協会(NASDAQ)による調査結果で、勝率が50%を超えているにも関わらず、平均損失額(Average Loss)が平均利益額(Average Gain)を大幅に上回っていたために、大半の投資家が資金を失っていると結論づけています。

通貨ペアごとの「勝ちトレード」と「負けトレード」の割合

通貨ペアごとの「勝ちトレード数」と「負けトレード数」の割合(Percent of All Trades Closed Out at a Gain and Loss per Currency Pair)

通貨ペアごとの平均利益と損失

通貨ペアごとの平均利益と損失(Average Profit/Loss per Winning and Losing Trades per Currency Pair)

それでも、多くの投資家は高い勝率にこだわります。もちろん勝率は高いに越したことはありません。しかし、仮に低い勝率(例えば40%)だったとしても、平均利益額(Average Gain)が平均損失額(Average Loss)を大きく上回っていれば、利益は残せるのです。

勝率よりも重視すべきは、適切な「利益:リスク」の比率なのですね。つまりリスクリワードレシオです。

  • リスク(risk)…危険・失敗≒損失
  • リワード(reward)…報酬・報い
  • レシオ(ratio)…割合・比率

リスクリワードレシオは、リスクと報酬との割合のことです。計算式はシンプルです。

[box class=”glay_box” title=”リスクリワードレシオの計算式”]

リスクリワードレシオ=平均利益(Average Gain)÷平均損失(Average Loss)

平均利益が60pipsで、平均損失が30pipsならば、リスクリワードレシオは「2」です。

高いリスクリワードレシオを実現できれば、勝率は50%より低くても、長期的に利益を出し続けることが可能です。

ところが…人はそれほど合理的にはできていません。

【2024年5月版】優位性の高いFX商材 Best4

1 マーケティングFX
2 岡安盛男のFX 極
3 ぷーさん式トレンドフォロー手法トレードマニュアル輝
4 ProEX(プロエグジット)

全FX商材評価一覧はこちら

(たとえトータルで勝っていても)負け数が多い勝負は、人を不安にさせる…

たとえ勝率が50%に満たなくても、適切なリスクリワードレシオを設定し、それに基づいたストラテジーを実践すれば、相場で生き残ることが可能です。

しかし、ことはそう簡単ではありません。なぜなら、人は潜在的に「高い勝率を出すこと」に囚われ支配されているからです。ここにもあの忌まわしいプロスペクト理論が影響を与えています。

10回のトレードをおこなうケースで考えてみましょう。ここでは勝ち負けによる損益は考えず、単純に勝ち負けの数に注目して考えてみます。

  1. 勝ち
  2. 負け
  3. 負け
  4. 勝ち
  5. 勝ち
  6. 負け
  7. 勝ち
  8. 勝ち
  9. 負け
  10. 負け

勝ちが5回、負けが5回、つまり勝率50%です。逆にしてみます。

  1. 負け
  2. 勝ち
  3. 勝ち
  4. 負け
  5. 負け
  6. 勝ち
  7. 負け
  8. 負け
  9. 勝ち
  10. 勝ち

こんなパターンもありますよね。

  1. 勝ち
  2. 負け
  3. 勝ち
  4. 負け
  5. 勝ち
  6. 負け
  7. 勝ち
  8. 負け
  9. 勝ち
  10. 負け

どのパターンも勝率は50%ですが、なんとなく勝ってる気がしませんよね。10回のうち半分は勝っているんですよ。それでもなんだか物足りなく感じませんか?

1回の「勝ち」と1回の「負け」は同等であっても、人は「勝ち」のポジティブよりも「負け」のネガティブをより大きく捉える傾向があるんですね(プロスペクト理論における価値関数理論)。たとえ2連勝しても、2連敗したときの「マイナスの印象」がより強く残ってしまうのですね。

人は、勝率50%では「勝ってる気がしない」のです。

ましてや、勝率40%となれば、ソワソワしてもはや心が落ち着きません。たとえトータル利益がプラスでも、です。

  1. 勝ち
  2. 負け
  3. 勝ち
  4. 負け
  5. 負け
  6. 勝ち
  7. 負け
  8. 勝ち
  9. 負け
  10. 負け

実際は、以下のようなバランスに感じます。

  1. 勝ち
  2. 負け
  3. 勝ち
  4. 負け
  5. 負け
  6. 勝ち
  7. 負け
  8. 勝ち
  9. 負け
  10. 負け

「勝ち」のポジティブ感に比べて、「負け」のネガティブ感を1.2倍〜1.5倍くらいに感じてしまうのですね(イメージです)。「うわー、勝ててない…」と思ってしまうのです。

勝率40%でもリスクリワードレシオが「2」ならば、トータル損益はプラスです。それでも、40%の勝利は人を不安にさせるのです。

同じ1万円でも、人は置かれた環境によって異なる価値を感じる=これがプロスペクト理論における「価値関数」です。手にする1万円(喜び)よりも、失う1万円(痛み)の方を重く受け止めてしまうのが人なのですね。

  1. 喜び
  2. 痛み!
  3. 喜び
  4. 痛み!
  5. 痛み!
  6. 喜び
  7. 痛み
  8. 喜び
  9. 痛み!
  10. 喜び

「喜び」「痛み」が同じ数(5対5)でも「痛み」をより大きく感じるために、全体では「痛み」の感情が占める割合が大きくなってしまうのです。

人は、この「痛み!」から逃れたいがために、高い勝率を無意識に求めてしまうのです。

たとえトータルで勝っていても、負け数が多い勝負は、満足度が低く人を不安にさせます。

ゲームやスポーツでも同じですよね。サッカーの試合で1対0で辛勝したとしても、90分間終始攻め込まれ続けた時は、なんとなく勝った気がしませんよね。対戦ゲームなどで、キル数よりもデス数が多ければ、たとえ最後に勝利したとしても気分がすっきりしません。人の感情は合理的ではないんですよね。

感情に支配された投資行動を続ける限りは、なかなか勝てるようになりません。「痛み」に耐えつつ合理的な行動をおこなわなければ生き残れないのです。

次回、リスクリワードレシオと勝率の深い関係に迫っていきます。

オリジナル特典|有料級ツールを22個まとめて無料プレゼント|日本語マニュアル付

当サイト「購入リンク」からFX商材をご購入いただいた方全員に、以下のオリジナル特典をすべて無料でご提供させて頂きます。管理人制作のオリジナルインジケーターに加え、海外のメジャー(かつ人気のある)ツールの中から、優位性の高が高く利便性を備えたインジケーターを慎重に厳選しました。

すべてのツールに、オリジナル日本語翻訳マニュアルをご用意しました。

1.環境認識 &シグナルツール(9個)

管理人制作のオリジナルツールに加え、海外でメジャー(かつ人気のある)ツールの中から優位性の高いインジケーターを慎重に厳選しました。有料で提供されてもおかしくないほどの優位性・利便性を備えたツールばかりです。
Shin Bollinger Bands
Shin Bollinger Bands(旧 SQI)
新着! 2023年5月12日
以前配布していた特典の中で最も人気の高かった「SQI」をヴァージョンアップ。「Shin Bollinger Bands」は、ボリンジャーバンドのエクスパンション(バンドウォーク)を視覚的に捉えるためのツールです。トレンド発生の目安となるバンドウォーク発生を、ヒストグラムで知らせてくれます。
≫ 特典の詳細はこちら
Shin TQ Chart
Shin TQ Chart
新着! 2023年4月25日
The Secre(投資家集団)からの提供ツールです。トレンドをどこまでも追いかけて利益にする順張り系シグナルツール。性能の素晴らしさについては、ぜひ動画をご覧ください。
≫ 特典の詳細はこちら
Shin High Low Break
Shin High Low Break
トレンド中の押し目や戻りをピンポイントで狙ってシグナル(矢印)を点灯させます。複数のMAによるパーフェクトオーダーでトレンドを確認し、連続する3つのローソク足がMAまで戻された状態を押し目・戻りと判断。最後のローソク足の高値・安値ブレイクでシグナルを出します。シグナル精度は動画でご確認ください。
≫ 特典の詳細はこちら
shin-top% Indicator
Top % Indicator 3
非常にユニークなツール。レートが動きそうな方向を%(パーセント)で表示してくれるインジケーターです。エントリータイミングでシグナル(矢印)も表示してくれます。FXだけでなくバイナリーオプションにも活用できます。精度の高さは言うまでもありません。
≫ 特典の詳細はこちら
Shin BOX Chart
Shin Box Chart(旧 SQBOX)
当サイトで以前配布していたSQBOXのヴァージョンアップ版です。BOX(箱)によってレンジを判断し、BOXをブレイクしたところでENTRY。環境認識ツールとしても取引ツールとしても使える優れものです。
≫ 特典の詳細はこちら
shin forex meter
Shin Forex Meter(通貨強弱)
数ある通貨強弱ツールの中から、最も使いやすいものをセレクトしました。通貨ペア毎のトレンド状態と、通貨同士の強弱をグラフで表示してくれるツールです。強い通貨を買い、弱い通貨を売る、これが売買の基本です。意識するだけで勝率がグンと上がります。
≫ 特典の詳細はこちら
shin-stochastic MTF
Shin Stochastic MTF
2本のストキャスティクスのクロスでシグナル(矢印)を表示してくれるツール。ストキャスはMTF(マルチタイムフレーム)対応しており、任意の時間足のストキャスを設定可能。驚くほど天底を捉えるシグナル精度に、驚かされます。
≫ 特典の詳細はこちら
BO-Simulator
Shin BO Simulator
バイナリーオプション専用のシミュレーターです。チャート上に表示させ、UP・Downボタンをクリックすることで、仮想取引ができます。チャート上にもENTRYマークが表示されます。指定時間で勝敗判定が自動的に行われ、取引結果も表示されます。シミュレーターとしては非常に細かな設定が可能であり、BO練習には欠かせないツールです。
≫ 特典の詳細はこちら
Infoboard
Shin Info Board
相場状況を、信号機のような色で教えてくれる便利ツールです。1分足から日足までのトレンドの方向がひと目で判断できます。その他にも様々な相場情報(ATR値や値幅、スプレッドetc.)を一覧で表示してくれる利便性の高いボードです。
≫ 特典の詳細はこちら

2.実用・便利ツール(7個)

MT4に常時設置しておきたい便利なツールを集めました。似たようなツールはたくさんありますが、その中でも使い勝手の良さや正確性などから7つのツールを厳選しました。
Pair Buttons
Shin Pair Buttons
一度使ったらもう手放せない!それほど便利なツールがこれ。通貨ペアや時間足をワンクリックで切り替えることができるボタンです。動作も軽いので常時チャート上に表示させておきたいツールです。とにかく使ってみて!
≫ 特典の詳細はこちら
Shin Rounder
Shin Rounder
キリ番(00や000)にラインを自動的に引いてくれる便利ツール。同様のツールの中でも、このツールが最も使いです。シンプルで軽く、ほかのラインと区別しやすいデザインのため、管理人も愛用しています。常に表示させておきたいツールの一つです。
≫ 特典の詳細はこちら
Shin WT Lines
Shin WT Lines
トレンドラインやサポート・レジスタンスラインを引くためのボタンです。チャートの右下にある「TSR」ボタンをクリックするだけで簡単にラインが表示されます。MT4チャートのツールバーをクリックするよりも断然ラクに引けます。重宝します。
≫ 特典の詳細はこちら
Shin SyncCursor
Shin Sync Cursor
チャート上に、常時、十字カーソルを表示させるインジケーターです。通常はクリックしてしまうとチャート上の十字カーソルは消えてしまいます。このツールを導入すると、クリックしても十字カーソルは消えません。ずっと表示したまま使えます。
≫ 特典の詳細はこちら
Shin Trend Line
Shin Trend Line
トレンドライン(斜めのライン)を自動的に描写してくれるツールです。この手のツールは数多く出回っていますが、本ツールが最もおすすめです。シンプルさと精度の高さでは随一です。ラインを多用するトレーダーならば持っていて損はありません。
≫ 特典の詳細はこちら
Shin Horizon
Shin Horizon
直近の高値・安値を起点に、水平ラインを自動描写してくれるツールです。サポレジラインとしてだけでなく、TPやSLの目安としても活用できるラインです。自分で引くラインに自信のない人は、まずはこれを使ってみることをおすすめします。
≫ 特典の詳細はこちら
Market Clock
Shin Market Clock
東京市場、ロンドン市場、NY市場の時間を同時に表示してくれるツールです。海外トレーダーのYou Tube動画などで、よく見かけるツールの一つですね。シンプルですが、あると何気に便利です。
≫ 特典の詳細はこちら

3.有料級|海外のメジャー取引システム(6個)

国内ではほとんど知られていない、優位性の極めて高いFXトレーディングシステムを厳選して紹介します。どれも有料で販売されてもおかしくないほどの完成度・優位性の高さです。
THV System
THV V4 Trading System(日本語マニュアル付)
新着! 2023年7月8日
世界で最も有名なトレーディングシステムといえばこれ、「THV」ですね。海外FXフォーラム『ForexFactory』から誕生したTHVは、またたくまに大人気となりました。その理由は当然ながら優位性の高さです。年々進化を重ね、現在はV4となりました。とにかく一度は試して欲しい取引システムです。オリジナル日本語マニュアルもご用意しました。
≫ 特典の詳細はこちら
XARDFX System
XARDFX Trading System(日本語マニュアル付)
新着! 2023年3月8日
ここ数年、THVと双璧をなすほどの人気の高まりをみせているのが「XARDFX Trading System」。派手なチャート画面に目を奪われますが、人気の秘密は環境認識のしやすさ、そしてトレードのしやすさにあります。トレンドを視覚的に捉えやすいチャート画面は秀逸です。オリジナル日本語マニュアル付きです。
≫ 特典の詳細はこちら
Forex Levelator System
Levelator Trading System(日本語マニュアル付)
非常に興味深い取引システムです。期間100の中の高値安値をベースにグラデーションのゾーンを表示させ、そのゾーンと移動平均線を使ってトレードするシステムです。見た目と違ってロジックは極めてシンプルかつ王道。これが無料!オリジナル日本語解説付きでご提供します。
≫ 特典の詳細はこちら
Congestion Breakout System
Congestion Breakout System(日本語マニュアル付)
FX商材「トワイライトゾーン」によく似た取引システムです。2本のラインをブレイクした方向に仕掛ける順張り手法です。シンプルながら精度の高さは折り紙付き。まずは使ってみてください。日本語解説マニュアル付き。
≫ 特典の詳細はこちら
Alfa Super Trend System
Alfa Super Trend System(日本語マニュアル付)
トレンド発生中の押し目や戻りを確実に捉えてシグナル(矢印)を点灯させます。わりと日本人好みのツールですね。シグナルの取捨選択は表示させているスーパートレンドインジケーターを使います。日本語解説マニュアル付きでご提供します。
≫ 特典の詳細はこちら
arrozaq scalping system
Arrozaq Scaiping System(日本語マニュアル付)
シグナル点灯系の取引システムです。サブウィンドウのヒストグラム等でシグナル(矢印)をフィルタリングしてトレードを行います。日本のFX商材に似たツールですが、精度は高いです。シグナル好きの日本人にマッチするツールですね。日本語解説マニュアル付きでご提供します。
≫ 特典の詳細はこちら

【2024年5月版】優位性の高いFX商材 Best4

1
マーケティングFX
2
岡安盛男のFX 極
3
ぷーさん式トレンドフォロー手法トレードマニュアル輝
4
ProEX(プロエグジット)

全FX商材評価一覧はこちら

2024年 最新FX情報商材評価

S評価商材
A評価商材
B評価商材
C評価商材
D評価商材
…非常に高く評価する
…高く評価する
…評価する
…平均的
…低品質・粗悪

全FX商材評価一覧はこちら

タイトルとURLをコピーしました