PR

【2024年5月版】優位性の高いFX商材 Best4

1
マーケティングFX
2
岡安盛男のFX 極
3
ぷーさん式トレンドフォロー手法トレードマニュアル輝
4
ProEX(プロエグジット)

全FX商材評価一覧はこちら

FX商材

Black AI・ストラテジー FX(ブラストFX)【検証とレビュー】

Black AI・ストラテジー FX(ブラストFX)【検証とレビュー】

Black AI・ストラテジー FX|概要

本日は、グローバル・ロイズ社が販売するFX情報商材Black AI・ストラテジー FX(ブラストFX)を検証レビューします。

Black AIストラテジー FX
商品名|Black AI・ストラテジー FX
販売|グローバル・ロイズ株式会社
開発者|旅するトレーダー「ヒデ」
販売価格|43,780円(税込)
公式サイト|https://blackaist-fx.com/

構成・文/戸室達也

Black AI・ストラテジー FX|ユーザーレビュー

Submit your review
1
2
3
4
5
Submit
     
Cancel

Create your own review

FX情報商材検証レビュー.com(辛口評価&暴露サイト)
Average rating:  
 6 reviews
 by 名無し
満足

成績はすこぶる良いです

 by 名無し
今はこのツールがメイン

勝率は販売ページに書いてあるほどは高くないです
でもすごく低くもない、体感では60%くらい
過度な期待は最初からしてなかったので、60%あれば十分です
ロジックは非公開だけど、なんとなく使っていればわかります
オシレーター系をベースにした買われすぎ・売られすぎシグナルが元になっていると思います
なので当たり前ですがトレンド出るとダメです
オシレーターが天底に張り付くので、シグナルがダマシになります
ブラストを活かすにはいかにレンジを見極めて、レンジのみでトレードできるかです
そこがわかってからは、勝率が安定してきました

 by 名無し
シンプルに、勝てる

SLが浅いから逆張りシグナルで仕掛けても安心できます
トレンド転換だけを気をつけていれば、しっかりとレンジで利益を積み重ねてくれます
裁量判断も必要ですが、それはこのツールに限ったことじゃないし、当たり前の部分ですよ

再現性はそれなりにあると思います

 by 名無し
万能な手法など存在しない

あたりまえだけど、どんな相場にも通用する万能手法など存在しない
結局特定の相場に対応する手法を突き詰めるしかないということだ
逆張りも順張りもと欲張ると痛い目にあう
だから俺は逆張りに特化している

ブラストはそんな自分の武器の一つだ
基本は裁量でトレードしているがブラストのサインは自分の判断を後押ししてくれる
もう2年以上使っているが、逆張り派トレーダーは満足するツールだと思う

 by 名無し
全くダメです。

ブラストは諦めました。

Page 1 of 2:
«
 
 
1
2
 
»
 

Black AI・ストラテジー FX|検証とレビュー【本編】

爆発的に売れている『ドラゴンストラテジーFX』の上位互換(アップグレード)版と捉えているユーザーも少なくありませんが、実際はまったく異なります。むしろ『ドラゴンストラテジーFX』と”互いに欠点を補完し合うツール”という印象が強いです。以下、詳しく解説します。

”買われ過ぎ”や”売られ過ぎ”を可視化し、相場転換をピンポイントで狙い撃ちする逆張りロジック

Black AI・ストラテジー FX(ブラストFX)は、相場の”買われ過ぎ”や”売られ過ぎ”からのトレンド転換をピンポイントで狙い撃ちする逆張りロジックです。『ドラゴンストラテジーFX』が順張りロジックであるのに対し、本商材は”逆張りロジック”を主軸にしています。

  • 『ドラストFX』…順張り(トレンドフォロー)
  • 『ブラスト FX』…逆張り(カウンタートレード)

初見ではレンジ相場に特化したカウンタートレードに見えますが、実は長期足へ同調する方向への順張りがベースにあるため、トレンドを捉えれば大きな利益を見込める利点があります。推奨通貨ペアは以下の5つ。

推奨通貨ペア

  1. USD/JPY(ドル円)
  2. EUR/JPY(ユーロ円)
  3. EUR/USD(ユーロドル)
  4. AUD/JPY(豪ドル円)
  5. NZD/JPY(ニュージーランドドル円)

推奨時間足は「5分足」で、5通貨ペア同時監視可能ならば、エントリーチャンスは1日に60~70回程度あります。リスクリワードは1対7。つまり、利益7に対し損失は1です。ただし、体感的にはスプレッドも入れて「1:3」(利益3に対し損失は1)程度という印象です。

『ドラストFX』同様、”矢印シグナル点灯型ツール”だ

本商材に付属するインジケーターは、『ドラストFX』同様にチャート上に”矢印マーク”を点灯させるスタイルが採用されています。以下の画像はBlack AI・ストラテジー FX(ブラストFX)を組み込んだMetaTrader4です。

Black AI・ストラテジー FX(ブラストFX)チャート

Black AI・ストラテジー FX(ブラストFX)チャート

チャート上の”矢印マーク”は、高値や安値で点灯していることわかりますね。サブウィンドウ(下段)には、オシレーター系のテクニカル(AIアナライザー)が表示されています(=AIアナライザー)。

相場の”買われ過ぎ&売られ過ぎ”を可視化する「AIアナライザー」

サブウィンドウ(チャート下段)のオシレーター系ツール「AIアナライザー」こそが、本商材のロジックの心臓部です。

Black AI・ストラテジー FXの「AIアナライザー」

Black AI・ストラテジー FXの「AIアナライザー」

ご覧の通り、ストキャスティクスやRSIに似た2本のラインが上下動を繰り返しながら描写されています。さらに天井圏(80%〜100%)と底値圏(0%〜20%)が、それぞれ赤と青で塗り分けられていますね。

基本的には、ストキャスティクスやRSI(長期・短期)と同じ分析・使い方と捉えても、概ね問題ありません。つまり一定期間の価格帯の中で直近の終値が相対的にどのレベルにあるか(買われ過ぎか売られ過ぎか)を測るわけです。この手のオシレーター系を逆張りに活用する場合は、天井圏・底値圏からの反転のタイミングを狙います。

  • 天井圏張り付きからの反転…「売り」で仕掛ける
  • 底値圏張り付きからの反転…「買い」で仕掛ける

Black AI・ストラテジー FX(ブラストFX)では、短期と長期のオシレーターの状態を”目視”で分析し、トレンド転換を確認して仕掛けます。以下の画像は長期線(黄色線)と短期線(赤色線)が、底値圏(〜20%)から反転上昇している場面です。明確な転換ポイントであり「買い」のタイミングとなります。

AIアナライザーが底値圏から反発…買いのタイミング

AIアナライザーが底値圏から反転・上昇…買いのタイミング

とはいえ、2本のラインが同時に反転することはほとんどありません。長期線が天底に張り付いた状態で、より感度の高い短期線の反転で仕掛けるなど、相応の”裁量判断”が求められます。

「AIアナライザー」で矢印サインをフィルタリングし”ダマシ”を回避する

Black AI・ストラテジー FX(ブラストFX)のトレードルールは、極めてシンプルです。

  1. 矢印サインが点灯(アラート・メール送信も可)
  2. 「AIアナライザー」にて、黄ライン&赤ラインが天井圏もしくは底値圏でほぼ同時に反転を確認
  3. エントリーする

ただし、全ての矢印サインが有効ではないことに注意が必要です。矢印サインが点灯したら、必ず「AIアナライザー」の黄色線と赤色線の状態をチェックして、サインを取捨選択します(フィルタリング作業)。

  • 買い=「AIアナライザー」が底値圏から反転上昇していること
  • 売り=「AIアナライザー」が高値圏から反転下落していること

ダマシを回避するには、「AIアナライザー」によるシグナルのフィルタリングは欠かせません。チャートに張り付きが可能ならば、むしろ「AIアナライザー」でのトレンド転換確認後に同方向での矢印シグナルでENTRYすることが望ましいです。

ENTRY後は”自動決済機能”で放置が可能だがオススメはしない

ポジションを建てた後は、付属の自動決済機能を使ってほったらかしが可能です(任意ですので手動での決済も可能です)。搭載されている決済機能は2種類あります。

Black AI・ストラテジー FX「レンジ決済モード」「トレンド決済モード」

Black AI・ストラテジー FX「レンジ決済モード」「トレンド決済モード」

ENTRY後に「Range」「Trend」どちらかのボタンをクリックすれば自動で決済してくれます。

  1. レンジ決済モード…レンジでの反転で確実に利益を確保
  2. トレンド決済モード…トレンドに追随し終焉で決済

ただ、この自動決済機能は正直なところ”微妙”です。レンジ決済モードは感度が高いため、レートの動きに敏感に反応してしまい、ボラティリティが小さいとほとんど利益を残せません。トレンド決済モードも融通がきかず、伸ばせるはずの利益を削りがちです。利益を最大化したいならば、自動決済機能は封印し、手動で決済することを強くオススメします。

手動決済も「AIアナライザー」を目安にする

手動で決済する場合は「AIアナライザー」の短期線・長期線を目安に手仕舞いします。逆張りトレードの場合は、短期線(赤色線)天井・底値圏からの反転で決済。

Black AI・ストラテジー FX…短期線での決済

Black AI・ストラテジー FX…短期線での決済

一方順張りトレードの場合は、長期線(黄色線)天井・底値圏からの反転で決済します。慣れれば判断に迷うことはありません。

ツールを使いこなすならば「裁量判断」は不可欠

Black AI・ストラテジー FX(ブラストFX)は一見するとテクニカルでガチガチに固めたシステムに見えますが、実はそうではありません。むしろ「半システム・半裁量」のツールといえます。本ツールを効果的に使いこなすならば、裁量判断を加えていくことは”不可欠”です。

ツールの心臓部ともいえる「AIアナライザー」。短期線(赤色)と長期線(黄色)のラインの角度・勢い・方向性・互いの位置関係など、「AIアナライザー」の動きをは実に様々なパターンを形成します。単純に2本のラインが反転したからENTRY…というほど単純ではありません。感度の高い短期線の反転はダマシが多く、一方の長期線は大きなトレンド方向を示しているため遅延しがちです。

短期と長期の反転タイミングや、前後の相場環境などを総合的に勘案しながら、ENTRY可否を下していくことが求められます。

Black AIストラテジー FX
商品名|Black AI・ストラテジー FX
販売|グローバル・ロイズ株式会社
開発者|旅するトレーダー「ヒデ」
販売価格|43,780円(税込)
公式サイト|https://blackaist-fx.com/

Black AI・ストラテジー FX|欠点

まずBlack AI・ストラテジー FX(ブラストFX)のデメリットについて解説します。以下の欠点が許容できない人は買うべきではありません。

FX商材の欠点(デメリット)

AI(人工知能)であるはずがない…

販売ページに謳っているような”最先端のAI(人工知能)が生み出したツール…”ではありません。単なる煽りです。普通に「半裁量の逆張りツール」として売り出せばよいものを、どうしてAI(人工知能)などと語ってしまうのか。冷静に考えれば本物のAIを搭載したシステムが、たかだか数万円で販売されるはずがない、ということはわかるはず。

そもそもMetaTrader4はAIを走らせるプラットホームなど持ち合わせていません。販売者の売り煽りに躍らされることなく、落ち着いてツールの優位性を判断するべきです。

FX商材の欠点(デメリット)

トレンド転換の”目視判断”は思ったほど簡単ではない

基本的なロジックは、相場の過熱感を測り”買われ過ぎ”や”売られ過ぎ”からのレート反転をピンポイントで狙い撃ちする逆張りストラテジーです。”買われ過ぎ”・”売られ過ぎ”を可視化してくれる便利な「AIアナライザー」ですが、目視の判断は相応の裁量スキルが求められます。

感度の高い短期線(赤色)の反転はダマシが多く、一方の長期線(黄色)は大きなトレンド方向を示しているため”遅延しがち”です。短期・長期ラインの反転タイミングやラインの角度(勢い)、互いの位置関係などを注意深く監視して、トレンド転換の有無を精査しなければなりません。デモトレードを繰り返しつつツールの得手不得手の相場を見極める訓練が求められます。購入してすぐに勝てるというほどの簡易ツールではありません。

FX商材の欠点(デメリット)

勝率9割は盛りすぎ…

販売ページには「勝率9割…」とありますが、これは誇張しすぎです。良くて7割、平均すれば6割弱というところです。とはいえ、リスクリワードバランスが良いため、低い勝率でも十分に利益を確保できます。

ここが残念

  1. AI(人工知能)であるはずがない…
  2. トレンド転換の”目視判断”は思ったほど簡単ではない
  3. 勝率9割は盛りすぎだ…

Black AI・ストラテジー FX|評価点

次にBlack AI・ストラテジー FX(ブラストFX)の評価できるポイントを解説します。

FX商材の良点(メリット)

『ドストFX』と本ツールを相場環境に応じて使い分けることで、互いの欠点を補完し合うことを可能にした

Black AI・ストラテジー FX(ブラストFX)は、相場の反転をピンポイントで狙い撃ちする逆張りロジックです。一方、前作ドラストFXは順張りを得意とするツールです。『ドラストFX』が苦手とするレンジ相場において、『ブラストFX』は大いに優位性を発揮します。また、トレンド相場においては『ブラストFX』よりも『ドラストFX』の方が、一方向に追随しやすく利益を拡大できます。2つのツールを相場環境に応じて使い分けることで、互いの欠点を補完し合うことができます。

たとえ勝率30%でも確実に利益を残せるほどの優れたリスクリワードバランス

Black AI・ストラテジー FX(ブラストFX)のリスクリワードバランスは、公称で「1対7」。実際は「1:7」よりは低く、せいぜい「1:4〜5」といったところでしょう。なぜならENTRYタイミングの見極めが非常に難しいからです。確度の高いタイミングを待てば必然的に仕掛けが遅れがちになります。さらにスプレッドを考慮すれば「1:3」が妥当です。とはいえリスクリワード1:3でも十分すぎるほどです。極論ですが勝率30%でも利益は残ります。

順張り方向に仕掛けるストラテジーであるため、必然的にSL(ストップロス)が浅くなり、その結果、高いリワードを実現できています。

FX商材の良点(メリット)

相場俯瞰のしやすさ・シグナル精度の高さなど、ツールとしての使い勝手の良さは前作『ドラゴンストラテジーFX』と優劣つけがたい

ツール系FX商材を得意とするグローバルロイズ社が満を持してリリースしたFX商材です。シンプルでありながら、相場俯瞰のしやすさやシグナル精度の高さにおいて、一定レベルをクリアする技術はさすがです。ユーザーの使い勝手を重視し、トレードに必要不可欠な要素をしっかりとパッケージングしたBlack AI・ストラテジー FX(ブラストFX)は、極めて完成度が高いといえます。

ここが評価できる

  1. 前作ドラストFXと本ツールを相場環境に応じて使い分けることで、互いの欠点を補完し合うことを可能にした
  2. たとえ勝率30%でも確実に利益を残せるほどの優れたリスクリワードバランス
  3. 相場俯瞰のしやすさ・シグナル精度の高さなど、ツールとしての使い勝手の良さは前作『ドラゴンストラテジーFX』と優劣つけがたい

Black AI・ストラテジー FX|総合評価

Black AIストラテジー FX
商品名|Black AI・ストラテジー FX
販売|グローバル・ロイズ株式会社
開発者|旅するトレーダー「ヒデ」
販売価格|43,780円(税込)
公式サイト|https://blackaist-fx.com/

b評価

相場俯瞰のしやすさ・シグナル精度の高さなど、ツールとしての使い勝手の良さは前作『ドラストFX』と優劣つけがたいほど

当ブログで高評価の『ドラゴンストラテジーFX』を提供しているグローバルロイズ社が、満を持してリリースした『Black AI・ストラテジー FX』。ユーザーのかゆいところに手が届くツールを構築する技術はグローバルロイズ社ならでは。相場俯瞰のしやすさ・シグナル精度の高さなどは、前作ドラストFXに匹敵します。

基本ロジックは、”買われ過ぎ・売られ過ぎ”からの相場反転をピンポイントで狙い撃ちする”逆張りストラテジー。レンジ相場にはめっぽう強いツールです。さらに、トレンド相場でも”深いポイント”から仕掛けるので、結果的に大きな利益を狙いやすい傾向にあります(リスク・リワードは1:7)。

逆張りにめっぽう強いツールの登場によって『ドラゴンストラテジーFX』の弱点を補完することに成功した

トレンドだけでなく相場の8割を占めるといわれるレンジ相場からも利益を得たいならば、『ドラストFX』と『ブラストFX』を相場環境に応じて使い分けるのもアリ。とはいえ、トレンド転換を目視で捉えるためには相応の裁量判断が必要です。「半裁量・半システム」ツールであることは、事前に理解しておくべき。

FX商材の良点(メリット)

  1. 前作『ドストFX』と本ツールを相場環境に応じて使い分けることで、互いの欠点を補完し合うことを可能にした
  2. たとえ勝率30%でも確実に利益を残せるほどの優れたリスクリワードバランス
  3. 相場俯瞰のしやすさ・シグナル精度の高さなど、ツールとしての使い勝手の良さは前作『ドラゴンストラテジーFX』と優劣つけがたい

FX商材の欠点(デメリット)

  1. AI(人工知能)であるはずがない…
  2. トレンド転換の”目視判断”は思ったほど簡単ではない
  3. 勝率9割は盛りすぎだ…

Black AI・ストラテジー FX|ユーザーレビュー(再)

Submit your review
1
2
3
4
5
Submit
     
Cancel

Create your own review

FX情報商材検証レビュー.com(辛口評価&暴露サイト)
Average rating:  
 6 reviews
 by 名無し
満足

成績はすこぶる良いです

 by 名無し
今はこのツールがメイン

勝率は販売ページに書いてあるほどは高くないです
でもすごく低くもない、体感では60%くらい
過度な期待は最初からしてなかったので、60%あれば十分です
ロジックは非公開だけど、なんとなく使っていればわかります
オシレーター系をベースにした買われすぎ・売られすぎシグナルが元になっていると思います
なので当たり前ですがトレンド出るとダメです
オシレーターが天底に張り付くので、シグナルがダマシになります
ブラストを活かすにはいかにレンジを見極めて、レンジのみでトレードできるかです
そこがわかってからは、勝率が安定してきました

 by 名無し
シンプルに、勝てる

SLが浅いから逆張りシグナルで仕掛けても安心できます
トレンド転換だけを気をつけていれば、しっかりとレンジで利益を積み重ねてくれます
裁量判断も必要ですが、それはこのツールに限ったことじゃないし、当たり前の部分ですよ

再現性はそれなりにあると思います

 by 名無し
万能な手法など存在しない

あたりまえだけど、どんな相場にも通用する万能手法など存在しない
結局特定の相場に対応する手法を突き詰めるしかないということだ
逆張りも順張りもと欲張ると痛い目にあう
だから俺は逆張りに特化している

ブラストはそんな自分の武器の一つだ
基本は裁量でトレードしているがブラストのサインは自分の判断を後押ししてくれる
もう2年以上使っているが、逆張り派トレーダーは満足するツールだと思う

 by 名無し
全くダメです。

ブラストは諦めました。

Page 1 of 2:
«
 
 
1
2
 
»
 

オリジナル特典|有料級ツールを22個まとめて無料プレゼント|日本語マニュアル付

当サイト「購入リンク」からFX商材をご購入いただいた方全員に、以下のオリジナル特典をすべて無料でご提供させて頂きます。管理人制作のオリジナルインジケーターに加え、海外のメジャー(かつ人気のある)ツールの中から、優位性の高が高く利便性を備えたインジケーターを慎重に厳選しました。

すべてのツールに、オリジナル日本語翻訳マニュアルをご用意しました。

1.環境認識 &シグナルツール(9個)

管理人制作のオリジナルツールに加え、海外でメジャー(かつ人気のある)ツールの中から優位性の高いインジケーターを慎重に厳選しました。有料で提供されてもおかしくないほどの優位性・利便性を備えたツールばかりです。
Shin Bollinger Bands
Shin Bollinger Bands(旧 SQI)
新着! 2023年5月12日
以前配布していた特典の中で最も人気の高かった「SQI」をヴァージョンアップ。「Shin Bollinger Bands」は、ボリンジャーバンドのエクスパンション(バンドウォーク)を視覚的に捉えるためのツールです。トレンド発生の目安となるバンドウォーク発生を、ヒストグラムで知らせてくれます。
≫ 特典の詳細はこちら
Shin TQ Chart
Shin TQ Chart
新着! 2023年4月25日
The Secre(投資家集団)からの提供ツールです。トレンドをどこまでも追いかけて利益にする順張り系シグナルツール。性能の素晴らしさについては、ぜひ動画をご覧ください。
≫ 特典の詳細はこちら
Shin High Low Break
Shin High Low Break
トレンド中の押し目や戻りをピンポイントで狙ってシグナル(矢印)を点灯させます。複数のMAによるパーフェクトオーダーでトレンドを確認し、連続する3つのローソク足がMAまで戻された状態を押し目・戻りと判断。最後のローソク足の高値・安値ブレイクでシグナルを出します。シグナル精度は動画でご確認ください。
≫ 特典の詳細はこちら
shin-top% Indicator
Top % Indicator 3
非常にユニークなツール。レートが動きそうな方向を%(パーセント)で表示してくれるインジケーターです。エントリータイミングでシグナル(矢印)も表示してくれます。FXだけでなくバイナリーオプションにも活用できます。精度の高さは言うまでもありません。
≫ 特典の詳細はこちら
Shin BOX Chart
Shin Box Chart(旧 SQBOX)
当サイトで以前配布していたSQBOXのヴァージョンアップ版です。BOX(箱)によってレンジを判断し、BOXをブレイクしたところでENTRY。環境認識ツールとしても取引ツールとしても使える優れものです。
≫ 特典の詳細はこちら
shin forex meter
Shin Forex Meter(通貨強弱)
数ある通貨強弱ツールの中から、最も使いやすいものをセレクトしました。通貨ペア毎のトレンド状態と、通貨同士の強弱をグラフで表示してくれるツールです。強い通貨を買い、弱い通貨を売る、これが売買の基本です。意識するだけで勝率がグンと上がります。
≫ 特典の詳細はこちら
shin-stochastic MTF
Shin Stochastic MTF
2本のストキャスティクスのクロスでシグナル(矢印)を表示してくれるツール。ストキャスはMTF(マルチタイムフレーム)対応しており、任意の時間足のストキャスを設定可能。驚くほど天底を捉えるシグナル精度に、驚かされます。
≫ 特典の詳細はこちら
BO-Simulator
Shin BO Simulator
バイナリーオプション専用のシミュレーターです。チャート上に表示させ、UP・Downボタンをクリックすることで、仮想取引ができます。チャート上にもENTRYマークが表示されます。指定時間で勝敗判定が自動的に行われ、取引結果も表示されます。シミュレーターとしては非常に細かな設定が可能であり、BO練習には欠かせないツールです。
≫ 特典の詳細はこちら
Infoboard
Shin Info Board
相場状況を、信号機のような色で教えてくれる便利ツールです。1分足から日足までのトレンドの方向がひと目で判断できます。その他にも様々な相場情報(ATR値や値幅、スプレッドetc.)を一覧で表示してくれる利便性の高いボードです。
≫ 特典の詳細はこちら

2.実用・便利ツール(7個)

MT4に常時設置しておきたい便利なツールを集めました。似たようなツールはたくさんありますが、その中でも使い勝手の良さや正確性などから7つのツールを厳選しました。
Pair Buttons
Shin Pair Buttons
一度使ったらもう手放せない!それほど便利なツールがこれ。通貨ペアや時間足をワンクリックで切り替えることができるボタンです。動作も軽いので常時チャート上に表示させておきたいツールです。とにかく使ってみて!
≫ 特典の詳細はこちら
Shin Rounder
Shin Rounder
キリ番(00や000)にラインを自動的に引いてくれる便利ツール。同様のツールの中でも、このツールが最も使いです。シンプルで軽く、ほかのラインと区別しやすいデザインのため、管理人も愛用しています。常に表示させておきたいツールの一つです。
≫ 特典の詳細はこちら
Shin WT Lines
Shin WT Lines
トレンドラインやサポート・レジスタンスラインを引くためのボタンです。チャートの右下にある「TSR」ボタンをクリックするだけで簡単にラインが表示されます。MT4チャートのツールバーをクリックするよりも断然ラクに引けます。重宝します。
≫ 特典の詳細はこちら
Shin SyncCursor
Shin Sync Cursor
チャート上に、常時、十字カーソルを表示させるインジケーターです。通常はクリックしてしまうとチャート上の十字カーソルは消えてしまいます。このツールを導入すると、クリックしても十字カーソルは消えません。ずっと表示したまま使えます。
≫ 特典の詳細はこちら
Shin Trend Line
Shin Trend Line
トレンドライン(斜めのライン)を自動的に描写してくれるツールです。この手のツールは数多く出回っていますが、本ツールが最もおすすめです。シンプルさと精度の高さでは随一です。ラインを多用するトレーダーならば持っていて損はありません。
≫ 特典の詳細はこちら
Shin Horizon
Shin Horizon
直近の高値・安値を起点に、水平ラインを自動描写してくれるツールです。サポレジラインとしてだけでなく、TPやSLの目安としても活用できるラインです。自分で引くラインに自信のない人は、まずはこれを使ってみることをおすすめします。
≫ 特典の詳細はこちら
Market Clock
Shin Market Clock
東京市場、ロンドン市場、NY市場の時間を同時に表示してくれるツールです。海外トレーダーのYou Tube動画などで、よく見かけるツールの一つですね。シンプルですが、あると何気に便利です。
≫ 特典の詳細はこちら

3.有料級|海外のメジャー取引システム(6個)

国内ではほとんど知られていない、優位性の極めて高いFXトレーディングシステムを厳選して紹介します。どれも有料で販売されてもおかしくないほどの完成度・優位性の高さです。
THV System
THV V4 Trading System(日本語マニュアル付)
新着! 2023年7月8日
世界で最も有名なトレーディングシステムといえばこれ、「THV」ですね。海外FXフォーラム『ForexFactory』から誕生したTHVは、またたくまに大人気となりました。その理由は当然ながら優位性の高さです。年々進化を重ね、現在はV4となりました。とにかく一度は試して欲しい取引システムです。オリジナル日本語マニュアルもご用意しました。
≫ 特典の詳細はこちら
XARDFX System
XARDFX Trading System(日本語マニュアル付)
新着! 2023年3月8日
ここ数年、THVと双璧をなすほどの人気の高まりをみせているのが「XARDFX Trading System」。派手なチャート画面に目を奪われますが、人気の秘密は環境認識のしやすさ、そしてトレードのしやすさにあります。トレンドを視覚的に捉えやすいチャート画面は秀逸です。オリジナル日本語マニュアル付きです。
≫ 特典の詳細はこちら
Forex Levelator System
Levelator Trading System(日本語マニュアル付)
非常に興味深い取引システムです。期間100の中の高値安値をベースにグラデーションのゾーンを表示させ、そのゾーンと移動平均線を使ってトレードするシステムです。見た目と違ってロジックは極めてシンプルかつ王道。これが無料!オリジナル日本語解説付きでご提供します。
≫ 特典の詳細はこちら
Congestion Breakout System
Congestion Breakout System(日本語マニュアル付)
FX商材「トワイライトゾーン」によく似た取引システムです。2本のラインをブレイクした方向に仕掛ける順張り手法です。シンプルながら精度の高さは折り紙付き。まずは使ってみてください。日本語解説マニュアル付き。
≫ 特典の詳細はこちら
Alfa Super Trend System
Alfa Super Trend System(日本語マニュアル付)
トレンド発生中の押し目や戻りを確実に捉えてシグナル(矢印)を点灯させます。わりと日本人好みのツールですね。シグナルの取捨選択は表示させているスーパートレンドインジケーターを使います。日本語解説マニュアル付きでご提供します。
≫ 特典の詳細はこちら
arrozaq scalping system
Arrozaq Scaiping System(日本語マニュアル付)
シグナル点灯系の取引システムです。サブウィンドウのヒストグラム等でシグナル(矢印)をフィルタリングしてトレードを行います。日本のFX商材に似たツールですが、精度は高いです。シグナル好きの日本人にマッチするツールですね。日本語解説マニュアル付きでご提供します。
≫ 特典の詳細はこちら

【2024年5月版】優位性の高いFX商材 Best4

1
マーケティングFX
2
岡安盛男のFX 極
3
ぷーさん式トレンドフォロー手法トレードマニュアル輝
4
ProEX(プロエグジット)

全FX商材評価一覧はこちら

2024年 最新FX情報商材評価

S評価商材
A評価商材
B評価商材
C評価商材
D評価商材
…非常に高く評価する
…高く評価する
…評価する
…平均的
…低品質・粗悪

全FX商材評価一覧はこちら

タイトルとURLをコピーしました